information
Nutrition Care

栄養コンディショング

2023.04.06

【群馬県高崎市のパーソナルジム/ピラティス/ダイエットモニター】ダイエット中の便秘について

群馬県高崎市にあるパーソナルジム/ピラティス/ダイエットジムのANCHORです

ダイエット中の便秘について

 

ダイエット中の悩みの一つに「便秘」があるのではないでしょうか。

”便秘によってお腹が張ってしまう” ”たまに出るけど硬かったり、緩かったりする”などの悩みを聞くことがあります。

ダイエットでなくても一度は悩んだことがあるのではないでしょうか?

便秘の原因

便秘の原因の一つに「便の材料不足」が挙げられます

便の材料となるのは

・水分  ・食べたものの残りかす  ・腸内細菌  ・剥がれた腸の粘膜

などが挙げられます。ダイエットをしている方は、食べるものが減ることで、残りかすが普段より減る。

腸内細菌の善玉菌の餌になる食物繊維の不足などが原因として考えられます。

過度なダイエットをしたことがある方は心当たりがあるのではないでしょうか。

便秘の影響

便秘の原因については話しました。では、なぜ便秘は良くないのでしょうか。

まず、「便」というのは身体の中の有害な物質です。排便は、その有害物質を外に出す大事な機能です。

その便が体の中に留まってしまうと様々な不調に繋がります。

自律神経の乱れや吐き気、めまい、肌荒れなどが代表的なものです。

ダイエットへの影響

便秘が続くと、善玉菌が減り、悪玉菌が増えてしまいます。それにより、腸内環境が悪化します。

・食べ物の消化吸収が正常にできないため、栄養が吸収されない。それによって代謝が低下してしまう。

・腸は免疫にも関わっているため、風邪を引いたりアレルギー症状の原因となる。

・睡眠に関するホルモンは腸でも生成されるため、睡眠の質が低下してしまう。

他にも挙げられますが、上記のようなものが影響を及ぼします。

便秘の改善

便秘の改善には、「食物繊維」が重要です

その中でも重要なのが「水溶性食物繊維」です。食物繊維の役割は、

・不溶性食物繊維:便を固める、下痢の改善

・水溶性食物繊維:便を作る、便秘の改善、善玉菌の餌になる

これらの役割の差があります。便秘の人は、特に水溶性食物繊維を意識して摂ってみてください。

水溶性食物繊維を多く含む食材は、

玉ねぎ、海藻、果物、未精製の穀物(玄米やオートミールなど)があります。

摂りきれない場合は、イヌリンなどのサプリメントを上手に活用してみてください。

 

便秘を改善し、普段の不調の改善やダイエットを進める助けにしてください!

 

ANCHORでは、毎月二名のダイエットモニターを募集しております!

無料カウンセリングも実施しておりますので、興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

_________________________________________________

お問い合わせはこちらから

TEL:027-384-4393

住所:高崎市上並榎町595-12 大崎ビル二階

_________________________________________________

 

最新のお知らせ

もっと見る