
INFORMATION
お知らせ
2020.10.06
レントゲン画像に写らない痛み

体に痛みが出たら
体に痛みが出たら・・・。
まずは整形外科や接骨院などに行ってレントゲンを撮る。
多くの場合こういった行動を起こすでしょうし、これに関しては問題はないと思います。
ただし、痛みはあるのに「レントゲン画像に異常はありません」と言われた場合が問題です。
レントゲン画像に異常がない場合
レントゲン画像に異常がない場合、多くの場合はこう言われます。
「電気を流して、痛み止めと湿布を張って様子を見ましょう」
ANCHORではレントゲン画像には写らない痛みを改善できる運動や治療が可能です。
今後、世の中に求められるパーソナルトレーニングの1つは、レントゲン画像に写らない痛みの改善であると確信しております。
そんなパーソナルトレーニングを試してみたい方は下記からご予約ください。
お得な体験もございます!
https://reserva.be/bpgym/reserve?simple=1
最新のお知らせ
-
2023-11-27
【ヨガ、ピラティスをしたら体調悪化!?】肩こりや首痛、腰痛が悪化したのは何故?
-
2023-11-18
【梨状筋症候群とは!?】坐骨神経痛の人がやってはいけないことについて解説!
-
2023-11-13
【限定10人永年¥5500/回!】新店舗OPEN記念キャンペーン!ピラティススタジオ Santerge(サンテルジュ)※定員に達し終了しました