
お知らせ
2021.09.15
ANCHORのダイエットは一味違う!

弊社事業の1つでもあるトレーナーと理学療法士の勉強ができる環境の提供。
先日栄養コンシェルジュ協会の岩崎先生をお招きし、「多様化するヘルスケア時代の栄養コンディショニング」のセミナーを開催しました。
ANCHORスタッフはいつも主催者でありながら受講者でもあり、常にトレーナーや理学療法士の最新の情報、技術を学べる環境があります。
今回は栄養の話ですが、栄養は本当に奥が深く面白いです。
トレーナーが提案する「栄養学」というと糖質制限やダイエットを真っ先に思い浮かべるかと思いますが、ANCHORがご提案するダイエットは根本的な「健康作り」を見落とすことなくダイエットを進めていきます。
ダイエットを進めていく中で「体の不調」に陥ってしまった方は意外と多いのではないでしょうか?
ダイエットは「痩せるための食品選択」ではなく「体形、生活習慣(睡眠の質、毎日の食事の質と内容、抱えている不要があるかないか)などを詳しくヒアリングし、ダイエットを進めるとともに根本的な健康作りを進めていきます。
ダイエット成功の為に「低栄養化」すれば一見ダイエットが成功したように見せる事は簡単です。
「低栄養化」することで体重は簡単に落とす事ができますが、その代償として筋肉量の低下、慢性的な不調や疲労感、日中眠くなる、夜は眠れない、便秘になるなどのトラブルを生むことがあります。
低栄養にしたのに脂肪肝になる、なんて場合もあります。
それでも痩せるためだけのダイエットをしますか?
ANCHORのそんな症状に悩まされることなく、そして「健康」を見逃がすことなくダイエットをご提案いたします。
ダイエットをキッカケに健康的な体作りをしませんか?
お得な体験もやっております。
お気軽にお問合せ下さい。
お得な体験の予約はコチラの予約専用サイトから
https://reserva.be/bpgym/reserve?simple=1
最新のお知らせ
-
2023-11-30
【お得に痩せる!2か月集中ダイエットモニター募集中!】#随時更新中!
-
2023-11-30
【無料体験受付中】ご予約の空き情報 #随時更新中!
-
2023-11-27
【ヨガ、ピラティスをしたら体調悪化!?】肩こりや首痛、腰痛が悪化したのは何故?