セミナー名
「1/30(日) 臨床に活かす徒手療法と運動療法ベーシックコース~総論編~」
日程
2022年1月30日(日)
開催時間
10:00〜12:00
会場
performance station ANCHOR(群馬県高崎市上並榎町595-12)
群馬県高崎市上並榎町595-12
定員
10名(先着)
講師
黒澤陽介
形式
座学+実技
備考・受講条件など
3年目以下の理学療法士を対象とした基礎コースです
それ以上の経験年数の方、トレーナー、セラピスト、ボディワーカーの方も参加可能ですが、受講料は4,000円となります。
※学生は特別価格で500円で参加可能です
【重要】お申し込みをされる際に一番下のお問い合わせ内容の欄にご自身が該当する項目をご記入ください。
(例)理学療法士2年目/トレーナー/現場経験3年以上のセラピスト 等…
参加費
2,000円
お支払い方法
銀行振込
概要
概要
筋、骨、靭帯、神経の触診技術を活かしたモビライゼーション、反射テクニックの習得を目指します
このセミナーで学べる事
- 狙った組織に確実に自分の手が届きます
- 患者様に安心を与える精密なタッチ、圧迫、運動方向への誘導が出来るようになります。
- 今後どれだけ著名な講師のセミナーを受けても触診技術の基礎が出来ているので新しい技術がすぐに習得できます。
治療後のエクササイズも併せて本ベーシックコースでご紹介していきます。
対象部位(予定)
上肢:三角筋後部~上腕三頭筋長頭
体幹:多裂筋
下肢:長母指屈筋
講師
プロフィール
・performance station ANCHOR 代表
・LSP(learning support for professional’s)代表
・日本大学文理学部 体育学科卒業
【資格】
・運動器機能解剖学研究所 Fellow
・栄養コンシェルジュ協会 1つ星・2つ星
・小松式ビジョントレーニング ビジョンアセスメントトレーナー
・ライフキネティックパーソナルトレーナー
・DNS LV.1
・TPIタイトリストパフォーマンス研究所レベル1インストラクター
・NESTA認定ゴルフフィットネススペシャリスト
・日本赤十字救急法