セミナー名
「機能的エクササイズアプローチ:傷害予防とパフォーマンス向上を達成する理論と実践」
日程
2023年3月25日(土)〜3月26日(日)
開催時間
10:00〜17:00
途中休憩60分有り
会場
ヘリテイジ浦和別所沼会館(埼玉県さいたま市南区別所4丁目14−10 ヘリテイジ浦和別所沼会館)
日本、埼玉県さいたま市南区別所4丁目14−10 ヘリテイジ浦和別所沼会館
定員
20名(先着)
講師
杉山幹先生
備考・受講条件など
実技の動画撮影が可能となります。
※あくまで自己学習用としてご利用ください。
お申し込み後10日以内の入金をお願いしております。
ご入金がない場合はキャンセルとして対応させていただく場合がありますのでご了承ください。
原則として入金後のキャンセルは出来ません。
キャンセル希望の場合はご自身で代理の方を探し、代理の方に出席いただくようにお願いいたします。
参加費
50,000円
お支払い方法
※1日参加の場合は参加費27,500円となります。
銀行振込
概要
運動療法において神経筋のコントロール=「トップダウンアプロー
セミナー概要(仮);
*上記の概要はあくまで予定であり、変更の可能性もあります
講師
プロフィール
日本で体育大学(体育学科)を卒業後、フリーパーソナルトレーナー活動を経て渡米、ノースダコタ州立大学大学院(アスレティックトレーニング学科)を卒業、アスレティックトレーナーの資格を取得する。メリーランド州モーガン州立大学ではアスレティックトレーナーとして主にアメリカンフットボール、陸上競技を担当。日本に帰国後、主にプロ、アマチュアアスリートのパーソナルトレーニング(サッカー、陸上競技、ラグビー、クラシックバレエ、ダンサー等)や、チームの帯同(アマチュア&プロスポーツチーム国体東京代表等)一般のスポーツ愛好家への機能改善を目的としたトレーニングを多数指導。パーソナルトレーナー活動の他、トレーニング記事の翻訳、東京を中心にトレーナー向けワークショップなど、講師活動も行う。
資格
- 修士(アスレティックトレーニング)
- 全米公認アスレティックトレーナー(ATC)
- NSCA認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト(CSCS)
- DNS認定DNSET
- ドライニードルセラピスト
- SFMA(ファンクショナルムーブメントシステム)認定トレーナー
- キネシオテーピング協会プラクティショナー他
