セミナー名
「膝関節の可動域制限はこう治す」
日程
2023年4月15日(土)〜4月16日(日)
開催時間
14:00〜19:00
2日目は9:30~15:30となります
会場
埼玉会館4B会議室(埼玉県さいたま市浦和区高砂3丁目1−4 埼玉会館)
日本、埼玉県さいたま市浦和区高砂3丁目1−4 埼玉会館
定員
20名(先着)
講師
小野志操先生
形式
座学+実技
参加費
30,000円
お支払い方法
銀行振込
概要
本セミナーでは特に変形性膝関節症、
これらを習得するためには触診技術や画像診断、動作観察などのス
最近のトピックスは半月板の可動性です。なぜ、
<当日の概要>
講師
プロフィール
■資格・学位
理学療法士
専門理学療法士(運動器)
整形外科リハビリテーション学会上級指導員(認定AAA)
健康科学修士(畿央大学)
■所属学会
日本運動器理学療法士学会
日本肩関節学会
日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会
日本股関節学会
日本整形外科超音波学会
日本人工関節学会
日本臨床スポーツ医学会
整形外科リハビリテーション学会
理学療法科学学会
関西肩コラボレーションミーティング
▪️社会活動
滋賀県理学療法士会研修部(’03~’04)
滋賀県理学療法士学会準備委員(’04~’05)
近江理学療法勉強会代表世話人(’04~’10)
整形外科リハビリテーション学会評議員(’05~'15)
整形外科リハビリテーション学会京滋支部代表世話人(’10~'15)
畿央大学非常勤講師(’12)
関西肩コラボレーションミーティング世話人(’13~)
姫路整形外科リハビリテーション&スポーツ研究会顧問(’14~'15)
整形外科リハビリテーション学会理事(’16~)
京都橘大学理学療法教育研修センター運営委員(外部委員)('16〜'18)
メディカルスタッフのための股関節鏡セミナー当番世話人 ('17)
【著書・DVD】
運動療法に必要な肩関節超音波解剖の観察と拘縮治療 (ジャパンライムより)
