
お知らせ
2023.10.29
【人の第一印象は姿勢で決まる】あなたの姿勢が悪い原因、姿勢が良くならない理由について解説!

目次
- 1 群馬県高崎市のパーソナルジム/マシンピラティスのANCHORです!
- 2 【様々な姿勢の悩み】猫背、巻き肩になる理由
- 3 【猫背、反り腰、巻き肩】なぜあなたはその姿勢なのか
- 4 落ち込んでいる時、気分や心が晴れない時、あなたはどんな姿勢?
- 5 【姿勢は矯正するべきではない?】五感と姿勢について
- 6 群馬県高崎市で姿勢改善したければANCHORへ!
- 7 姿勢で見た目の印象、第一印象が変わります
- 8 【無料体験受付中】群馬県高崎市でパーソナルトレーニング/マシンピラティスならANCHOR
- 9 群馬県高崎市でお得に痩せるダイエットモニターはANCHOR
- 10 ANCHOR公式ラインで有益な情報を発信中
- 11 ANCHORの姉妹店「ピラティススタジオ サンテルジュ」
群馬県高崎市のパーソナルジム/マシンピラティスのANCHORです!
こんにちは、ANCHORでパーソナルトレーナーをしている黒澤です。
今回は様々な方法で姿勢改善を目指したけど思ったような結果が出なかった、という方に是非読んでいただきたい内容を書いていきます。
きっとこの記事を最後まで読んでいただくと、あなたの姿勢が理想的ではない理由が分かると思います。
【様々な姿勢の悩み】猫背、巻き肩になる理由
「姿勢が悪い」と言っても人それぞれ姿勢は異なります。
また、その姿勢になってしまった理由も異なります。
ただし、ザックリと姿勢を考えていくと、だいたいの傾向やパターンは決まっていることが多いです。
その理由は人間には目が体の前側にあり「目で見たものを手で動かしたり触ったりする」ということ行動は共通しているからです。
そのため、体の前側にあるものを目で見て認識し、目で見たものを手で操作するので重心は前側に傾き、肩が前側になる「いわゆる巻き肩」になりやすいのです。
【毎月5名限定】お得な無料体験はコチラ
【猫背、反り腰、巻き肩】なぜあなたはその姿勢なのか
皆様、ご自身の姿勢は気にしていますか?
姿勢が悪くなることで肩こりや頭痛、背中の張りで悩まされる方が多いですが、なぜその姿勢になってしまうのでしょうか。
先程は「目と手」が1つの理由だと書きましたが、別の観点で考えてみましょう。
その理由は「その姿勢が今の作業や行動をする際に効率がいいから」です。
猫背や巻き肩になった方が現代のスマホやパソコンを見たり作業するのに都合がよく、効率がいいのです。
スマホやパソコンを見ているときは「姿勢が大事」ではなく「スマホやパソコンが見やすいか」が重要なので、その姿勢が「肩こりや腰痛のリスクがあるか」はそれほど重要ではないと人間の脳は判断します。
そのため、意識しているときは姿勢が良くても、それ以外の時には「その時に最も効率が良くて楽な姿勢」になってしまいます。
そのため、止まっている時の姿勢だけを改善するような整体やマッサージでは「その時は楽になるけど翌日には元に戻ってしまう」とぴったことが起こり、思ったような体の変化が得られないのです。
落ち込んでいる時、気分や心が晴れない時、あなたはどんな姿勢?
こんな時、あなたはどんな姿勢になりますか?
①仕事に失敗して落ち込んでいる時
②思わぬ臨時収入があり「ラッキー」と思っている時
いかがでしょうか?
この2人は同じ姿勢でいるでしょうか?
きっと①の人はこんな姿勢ではないでしょうか
そして②の人はこんな感じですよね?
姿勢はその人の精神状態によっても変化することが分かります。
さて、次にこんなのはどうでしょうか?
目の前の友人Aさんがこんな姿勢だったらどんな声を掛けますか?
「Aさん、背中が丸くなってるよ!シャキッと良い姿勢にしないと!」と声をかけたくなります。
ですが、このAさんが大好きな彼氏や彼女にフラれてしまい、大失恋してしまったところだったらどうでしょうか?
失恋したAさんに「姿勢を良くしなさい」とか「そんな姿勢だと肩が凝っちゃうよ!」なんてアドバイスはしないですよね。
このように姿勢が変化するのには必ず何かしらの理由があります。
そのため、その姿勢になってしまた本質的な理由を考え、姿勢が良くなるためのアプローチをしなければ本当の意味で姿勢は変わらないのです。
その時の見た目を変える整体やストレッチを否定するわけではありませんが、なかなかその効果が持続しないのはこのような本質を考慮できていない可能性があるのではないかと考えています。
【姿勢は矯正するべきではない?】五感と姿勢について
五感という言葉はご存じですか?
視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚のことを総称で五感と呼びます。
五感のうち、姿勢と特に関連が強いのが視覚です。
例えば今から皆さんの視力が無くなったとします。
その状態で「目の前の階段を降りてください」と言われてできますか?
良い姿勢でいられますか?
当然無理ですよね。
その為、筋肉や骨のことだけを考えて姿勢を改善することは出来ません。
何度も書きますが、その人の姿勢が乱れている原因を本質的に改善する必要がります。
視力、視覚機能が姿勢に影響するだけでなく、三半規管なども姿勢には影響します。
これまでと姿勢に対する考え方が変わってきましたか?
本当に姿勢を改善したければこのような考えを持つ施設に行くことをお勧めします。
群馬県高崎市で姿勢改善したければANCHORへ!
群馬県で姿勢を気にしている方、姿勢改善をしたい方に朗報です!
群馬県高崎市にあるパーソナルジムANCHORならこれまで書いてきたような視覚を含めた五感や様々な機能を考慮したアプローチで、本質的な姿勢の乱れを改善することが出来ます。
隣接する埼玉や栃木からお越しになるお客様もおり、多くの方にご満足いただいています。
【毎月5名限定】お得な無料体験受付中
姿勢で見た目の印象、第一印象が変わります
パッと見た姿勢で人の第一印象は変わります。
姿勢を気にしている方は多いのですが、多いということはなかなか改善していないと考えることもできます。
姿勢改善をご希望でしたら是非ANCHORへ!
【無料体験受付中】群馬県高崎市でパーソナルトレーニング/マシンピラティスならANCHOR
ANCHORでは毎月、パーソナルトレーニング/ピラティスの無料体験を各先着5名限定で募集しております。
現在の空き状況、ご予約、お問い合わせはコチラ↓↓↓
https://anchor-takasaki.com/information/2596/
群馬県高崎市でお得に痩せるダイエットモニターはANCHOR
========================
▻詳細について
①いずれかのコースを選択
・16回/2ヶ月(週2コース)88,000円
※通常7,700/回のところ5,500円/回
・24回/2ヶ月(週3コース)120,000円/回
※通常7,700円/回のところ5,000円
②SNSでの投稿のご協力等
【お申込み方法】
HPよりご連絡ください。一度無料カウンセリングに申し込みいただくことをお勧めしております。
お問合せ→https://anchor-takasaki.com/contact/
体験予約→https://mitsuraku.jp/pm/online/index/e1a5s
ANCHOR公式ラインで有益な情報を発信中
ANCHORの公式ラインでは、様々な有益な情報を発信しております。
会員様向けの最新のANCHORの情報はもちろんですか、会員様以外の方の追加も大歓迎です!
ANCHORオススメの自宅で出来る簡単なセルフエクササイズや最新のオススメのブログ情報なども更新しております。
エクササイズでは、腰痛や肩こり、姿勢改善などにオススメのものなどを多く発信しております。
また、ブログも随時更新しておりますので、お時間がある際に読んでみてください。
生活に役立つ様々な情報を発信しておりますので、是非追加&フォローしてみてください!
公式ラインはこちらから
皆様のフォローお待ちしております!
ANCHORの姉妹店「ピラティススタジオ サンテルジュ」
2024年1月8日にANCHORの姉妹店のピラティススタジオ サンテルジュがオープンしました。
サンテルジュのwebサイトはこちら
サンテルジュでも毎月人数限定の無料体験や2ヶ月集中ダイエットモニターの募集をしています。
ぜひサンテルジュのサイトもご覧になってください。
最新のお知らせ
-
2025-03-07
筋トレとメンタルヘルスの関係とは?
-
2025-03-05
ロッテメディパレットが運営するFIT PALETTEに掲載されました!
-
2025-02-19
ANCHORがジム活インフォメーションに掲載されました!