information
INFORMATION

お知らせ

2023.11.18

【梨状筋症候群とは!?】坐骨神経痛の人がやってはいけないことについて解説!

群馬県高崎市にある

パーソナルトレーニングジム/ピラティス/ダイエットジムのANCHORです!

こんにちは!スタッフの原です!

今回は”坐骨神経痛でやってはいけない事”について説明していきます。

今回は、”梨状筋症候群”について詳しく説明してきますので、「お尻が痛い」「足が痺れる」などの症状を自覚している方は特に要チェックです!

オススメの改善法やストレッチ方法などもご紹介していきますので、是非最後までみてみてください!

【坐骨神経痛でやってはいけないこと】坐骨神経痛を引き起こす原因とは?

坐骨神経とは、腰のあたりから出ている神経です。

この神経は、人体で一番大きい神経といわれており、膝の裏で分かれて膝から下へと続いていきます。

この神経が圧迫されることで、お尻や足の外側、足部の方までしびれや痛みが出ることがあります。

おしりの痛みや足のしびれがある方はこの神経が原因で引き起こされている可能性があります。

圧迫が多いとされるのが、腰椎の部分やお尻の”梨状筋”といわれるお尻の筋肉が原因となることがあります。

【坐骨神経痛でやってはいけないこと】坐骨神経痛の原因となる梨状筋症候群とは?

坐骨神経痛の原因として、梨状筋症候群が挙げられます。

まずは、梨状筋という筋肉についての説明をしてきます。

梨状筋という筋肉は、仙骨と呼ばれる腰椎の下にある骨から始まり、大転子といわれるももの横に横に出っ張っている骨に向かってついてます。

坐骨神経はこの「梨状筋」という筋肉の下を通っています。

その筋肉が硬くなることにより、坐骨神経を圧迫することで、坐骨神経痛の症状を引き起こすことがあります。

梨状筋という筋肉の上には「大殿筋」といわれる大きなお尻が覆われております。

そのため、この大殿筋というお尻の筋肉が硬くなっても、下の「梨状筋」を圧迫して症状を引き起こすことがあります。

例えば、長時間座ることのあるトラック運転手の方やデスクワークのある方などは注意が必要です。

【坐骨神経痛でやってはいけないこと】どのように神経を圧迫するのか?

梨状筋という筋肉は、大腿骨を外旋させるときに働く筋肉で、逆に内旋するとストレッチされます。

外旋というのが左側の絵で、がに股になることを外旋といい、内旋が右側で、内股になるようなことをいいます。

その時に、大腿骨が外側に捻られていることを外旋といい、内側に捻られていることを内旋といいます。

梨状筋が収縮して神経を圧迫させるのはがに股のような姿勢ですが、逆に内股になったときにはも注意が必要です。

ただ単に縮まった筋肉を伸ばすと、今度は筋肉がピンと張った状態になるため、これも神経を圧迫することに繋がります。

股関節を外旋させる筋肉のほとんどはお尻の方についております。

これらの筋肉はとても大きく、力を発揮しやすいため普段から使いやすい状態にあります。

皆様の中に、普段立っている姿勢でお尻に力が入っており、お尻にえくぼができているような方はいませんか。

そのような方は、大殿筋や梨状筋を常に収縮させており、神経を圧迫させやすい状態にあります。

力が入りすぎるのも良くなく、常に伸ばされているのも良くありません。

では、どのようにしたらよいのでしょうか。

【骨盤も関わっている!?】坐骨神経痛でやってはいけないこととは?

骨盤の動きもこの大腿骨の内旋、外旋というのに関わってきております。

骨盤が前傾する状態では、大腿骨は内側に捻られることになり、後傾する場合には、大腿骨は外側に捻られることになります。

骨盤の位置によって、足の骨の位置が変わり、自然と筋肉に力が入ってしまったり、伸ばされてしまうことが起きます。

そのため、骨盤の位置が前傾・後傾していることによっても、梨状筋が原因の坐骨神経痛に繋がることがあります。

それを改善するには、骨盤の位置を正常に戻していく必要があります。

これから、骨盤を正常に戻していくためのエクササイズやストレッチをご紹介していきます。

【坐骨神経痛でやってはいけないこと】坐骨神経痛を改善するにはどのようにするのか

坐骨神経痛を改善するためには、今まで説明してきたことに気を付けて日常生活を送ったり、エクササイズを通じて圧迫を改善していくことが必要です。

まず、筋肉に関してはお尻の筋肉を固め過ぎないように注意したり、お尻の筋肉が伸ばされ過ぎたりしないようにすることが必要です。

そのため、常にお尻に力が入りやすいというような方は注意が必要です。

まずは、お尻に力が入らないように力が抜けるようにすることが重要です。

リラックスを作る為にオススメのエクササイズをご紹介してきます。

・力を抜いて動けますか?背骨の動きとリラックスの為のエクササイズ

・ストレッチポールで簡単!リラックスエクササイズ

坐骨神経痛を改善するためのエクササイズ

ピラティスは、坐骨神経痛の改善に対しても効果が期待できるエクササイズがあります。

・ペルビックチルト

骨盤の動きの学習に繋がるエクササイズです!

・ブリッジ

背骨本来の動きを取り戻すために有効なエクササイズです!

これらのエクササイズは骨盤の動きを促すために有効なものです。

骨盤が適切な位置にいることにより、お尻の筋肉が伸ばされたり、縮みすぎたりするのを防ぐことができます。

これらのエクササイズを是非やってみてください!

【ピラティスで足のしびれやお尻の痛みを改善!】マシンピラティスでのストレッチの紹介!

ピラティスのマシンは、身体の使い方を学習するエクササイズだけでなく、ストレッチをするためにも有効です!

坐骨神経痛の症状が強い方は少し辛いかもしれないので、痛みを見ながらチャレンジしてみてください!

・マシンピラティスでのふくらはぎのストレッチ

・マシンピラティスでの腿の後ろのストレッチ

・マシンピラティスでのお尻のストレッチ

これらのストレッチは坐骨神経痛の予防・改善に有効です!

痛みが強くない範囲で実施してみてください!

坐骨神経痛でお悩みの方は群馬県高崎市のANCHORへ!

今回は、梨状筋が原因となる坐骨神経痛について説明させていただきました。

お尻の筋肉の中でも奥の方である「梨状筋」の下に坐骨神経が通っております。

そのため、坐骨神経痛に梨状筋が関わっているのですか、それにも様々な原因が挙げられます。

お尻が硬いからストレッチをするという考えが一般的ですが、実はそれは注意が必要かもしれません。

ストレッチでは、筋肉が引っ張られることで中にある神経を圧迫することもあります。

そのため、お尻の筋肉は力が過度に入っていない状態を作る必要があります。

今回ご紹介したリラックス方法や骨盤周囲のエクササイズなどをやってみてください!

また、痛みに悩んでいる方は、是非一度無料体験に来てみてください!

【無料体験受付中】群馬県高崎市でパーソナルトレーニング/マシンピラティスならANCHOR

ANCHORでは毎月、パーソナルトレーニング/ピラティスの無料体験を各先着5名限定で募集しております。

現在の空き状況、ご予約、お問い合わせはコチラ↓↓↓

https://anchor-takasaki.com/information/2596/

群馬県高崎市でお得に痩せるダイエットモニターはANCHOR

========================

▻詳細について

①いずれかのコースを選択

・16回/2ヶ月(週2コース)88,000円

※通常7,700/回のところ5,500円/回

・24回/2ヶ月(週3コース)120,000円/回

※通常7,700円/回のところ5,000円

②SNSでの投稿のご協力等

【お申込み方法】

HPよりご連絡ください。一度無料カウンセリングに申し込みいただくことをお勧めしております。

お申し込み、お問い合わせ→https://anchor-takasaki.com/contact/

その他ご予約、お問い合わせはこちら→https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000690317/?vos=cpahpbprosmaf131118005

ANCHOR公式ラインで有益な情報を発信中

ANCHORの公式ラインでは、様々な有益な情報を発信しております。

会員様向けの最新のANCHORの情報はもちろんですか、会員様以外の方の追加も大歓迎です!

ANCHORオススメの自宅で出来る簡単なセルフエクササイズや最新のオススメのブログ情報なども更新しております。

エクササイズでは、腰痛や肩こり、姿勢改善などにオススメのものなどを多く発信しております。

また、ブログも随時更新しておりますので、お時間がある際に読んでみてください。

生活に役立つ様々な情報を発信しておりますので、是非追加&フォローしてみてください!

公式ラインはこちらから

https://lin.ee/6wyUCT5

皆様のフォローお待ちしております!

ANCHORの姉妹店「ピラティススタジオ サンテルジュ」

2024年1月8日にANCHORの姉妹店のピラティススタジオ サンテルジュがオープンしました。

サンテルジュのwebサイトはこちら

https://pilates-diet.com

サンテルジュでも毎月人数限定の無料体験や2ヶ月集中ダイエットモニターの募集をしています。

ぜひサンテルジュのサイトもご覧になってください。

 

 

最新のお知らせ

もっと見る