お知らせ
2024.05.10
スクワットで痩せる!効果、消費カロリー、痩せるダイエットのコツ
目次
- 1 スクワットで痩せる!効果、消費カロリー、痩せるダイエットのコツ
- 1.1 スクワットで強化される筋肉部位
- 1.2 お腹周りの脂肪を燃焼させるスクワットの効果
- 1.3 スクワットの正しい実践方法
- 1.4 スクワットのダイエット効果とは?
- 1.5 スクワットの正しいやり方とポイント
- 1.6 スクワットのトレーニングバリエーション
- 1.7 スクワットとランジの違いと効果
- 1.8 スクワットは毎日やったほうがいい?
- 1.9 スクワットの効果的なトレーニング方法まとめ
- 1.10 人気関連記事
- 1.11 【無料体験受付中】群馬県高崎市でパーソナルトレーニング/マシンピラティスならANCHOR
- 1.12 群馬県高崎市でお得に痩せるダイエットモニターはANCHOR
- 1.13 ANCHOR公式ラインで有益な情報を発信中
- 1.14 ANCHORの姉妹店「ピラティススタジオ サンテルジュ」
スクワットで痩せる!効果、消費カロリー、痩せるダイエットのコツ
スクワットは、シンプルながらも効果的なエクササイズです。
正しく実施することが出来れば、下半身の筋肉をバランスよく鍛えることができます。
この記事では、スクワットがダイエットにどのように役立つか、その科学的根拠と実践方法を解説します。
スクワットで強化される筋肉部位
スクワットは主に下半身の筋肉を鍛えますが、正しいフォームで行うことで、体の他の部分も同時に強化することができます。
具体的には、以下の部位が主に強化されます。
- 大腿四頭筋: これは太ももの前面にある筋肉で、スクワットの立ち上がる動作で収縮します。大きなパワーを生み出し、スクワットの動作のパワー源となります。
- ハムストリング: これは太ももの裏側にある筋肉で、スクワットの身体を下ろす動作でも大きな負荷がかかります。エキセントリック収縮(筋肉が伸びている状態)でも働きます。
- 大臀筋: お尻の筋肉で、スクワットで鍛えられるもう一つの重要な部位です。スクワットの立ち上がる動作では大臀筋が収縮しています。
さらに、スクワットは腹筋や背筋、脊柱起立筋などのインナーマッスルにも負荷をかけることができます。
特にバーベルを使ったバックスクワットは、体幹を鍛える効果も高いです。
スクワットはオールマイティーなメニューであり、下半身全体をトレーニングするのに適しています。
スクワットは足以外にも多くの筋肉を鍛えることができる
スクワットは、大腿四頭筋、ハムストリングス、臀筋だけでなく、腹筋や背筋などのコアの筋肉も鍛えることができます。
これらの筋肉は日常生活での動作や他のスポーツ活動にも重要な役割を果たします。
具体的には以下の部位が主に強化されます
- 腹筋: スクワットの動作中、腹筋は体幹を安定させるために働きます。バーベルを使ったバックスクワットなど、重い負荷をかける場合は特に腹筋が活発になります。
- 背筋: 背筋もスクワットの動作中に活用されます。体を直立させる際に背筋が働き、姿勢を保つ役割を果たします。
- 脊柱起立筋: これは背骨の周りにある筋肉で、スクワットの立ち上がる動作で収縮します。背中の安定性を保つのに重要です。
スクワットはオールマイティーなメニューであり、下半身全体をトレーニングするだけでなく、体幹や背中の筋肉も同時に鍛えることができます。
ただし、正しいフォームと適切な重量を使用することが重要です。
特に注意したいのは、お腹ではなく腰の筋肉を使いすぎてしまい、腰を反って痛みの原因となることです。
適切にお腹が使えたスクワットで、全身を効果的に鍛えていきましょう。
お腹周りの脂肪を燃焼させるスクワットの効果
スクワットは全身運動であり、多くの筋肉群を使うことで高いカロリー消費を促します。
スクワットによるダイエット効果のポイント
スクワットを行うことで、基礎代謝が向上し、休息時のカロリー消費量も増加します。
また、筋肉量が増えることで、脂肪が燃焼しやすい体質に変わります。
以下のポイントがあります:
-
基礎代謝がアップし痩せやすい体質になる: スクワットは大腿四頭筋や大臀筋などの大きな筋肉を鍛えるため、基礎代謝が向上します。基礎代謝が高まると、日常の消費カロリーが増え、痩せやすい体質になります。
-
お腹痩せを促す成長ホルモンが分泌: スクワットを行うことで成長ホルモンが分泌され、脂肪燃焼を促進します。
-
お尻の位置が上がる: スクワットは大殿筋(お尻の筋肉)を鍛える効果があり、ヒップアップ効果をもたらします。
-
姿勢が改善される: スクワットは背中の脊柱起立筋を鍛えるため、姿勢を改善し、美しいボディラインを作る助けになります。
-
全身痩せできる: スクワットは下半身の筋肉だけでなく、腹筋や背筋などのインナーマッスルも鍛えることができます。全身の筋力アップに寄与し、ダイエットに効果的です。
正しいフォームでスクワットを行い、これらの効果を最大限に活用しましょう
スクワットの正しい実践方法
スクワットを最大限に活用するためには、正しいフォームで行うことが不可欠です。
初心者にオススメのスクワット 重りを持つ位置を変える
初心者は、まずは体重だけでスクワットを行い、徐々に重りを加えることで強度を上げていくことが推奨されます。
重りを持つ位置を変えることで、異なる筋肉群に刺激を与えることができます。
以下に、重りの位置ごとの変化を説明します。
-
つま先重心のスクワット:
- 足裏と地面との接地面が小さいため、地面を押す力が弱まります。
- 力の向きが前方へ流れ、前側の筋肉に負担がかかりやすくなります。
-
かかと重心のスクワット:
- 足裏と地面との接地面が小さいため、地面を押す力が弱まります。
- 力の向きが後方へ流れ、後ろ側の筋肉に負荷がかかりやすくなります。
正しいフォームでスクワットを行う際には、重心の位置に注意し、適切な負荷をかけることが大切です。
スクワットのダイエット効果とは?
スクワットは、筋肉を強化し、カロリーを消費することでダイエットに寄与します。
スクワットによるカロリー消費量
スクワットは、他のエクササイズに比べて高いカロリーを消費します。
一般的なスクワット1回で約0.32カロリーを消費すると言われています。
スクワットの消費カロリーは、運動強度や体重、回数によって異なります。
以下にスクワットの消費カロリーについて詳しく説明します。
-
消費カロリーの計算方法:
- スクワットを含め、運動による消費カロリーは以下の計算式で求めることができます:
- METs (メッツ) は運動強度を表す指標で、身体活動の強さが安静時の何倍に当たるかを示します。スクワットの運動強度は約5.0 METsです。
- スクワットを含め、運動による消費カロリーは以下の計算式で求めることができます:
-
回数別の消費カロリー目安:
- スクワットの回数による消費カロリーの目安を計算してみましょう:
- 1回あたりの消費カロリー:
- 体重50kg: 約0.58 kcal
- 体重60kg: 約0.69 kcal
- 体重70kg: 約0.82 kcal
- 10回あたりの消費カロリー:
- 体重50kg: 約5.83 kcal
- 体重60kg: 約6.99 kcal
- 体重70kg: 約8.17 kcal
スクワットの頻度:
- スクワットを毎日行う場合、1日の回数は10回×3セットを目安にしましょう。これにより、1ヶ月間での消費カロリーを効果的に増やすことができます。
- 1回あたりの消費カロリー:
- スクワットの回数による消費カロリーの目安を計算してみましょう:
スクワットによる基礎代謝の向上
定期的なスクワットは、基礎代謝を向上させ、より多くのカロリーを燃焼させることができます。
基礎代謝は、安静時に体が消費するエネルギーの量を指します。
スクワットは大腿四頭筋や大臀筋などの大きな筋肉を鍛えるため、基礎代謝が向上します 。
以下は、スクワットによる基礎代謝向上のポイントです:
-
筋肉量の増加: スクワットは下半身の筋肉を効果的に鍛えるトレーニングです。筋肉量が増加すると、基礎代謝が向上します。筋肉は安静時でもエネルギーを消費するため、スクワットによって筋肉を増やすことで基礎代謝がアップします 。
-
アフターバーン効果: スクワットは高強度の運動であり、トレーニング後もエネルギー消費が続く「アフターバーン効果」があります。スクワットを行うことで、トレーニング後のエネルギー消費が増加します 。
-
成長ホルモンの分泌: スクワットは成長ホルモンの分泌を促進します。成長ホルモンは脂肪燃焼をサポートし、基礎代謝を向上させます。
-
全身の筋肉を鍛える: スクワットは下半身だけでなく、腹筋や背筋などのインナーマッスルも鍛えることができます。全身の筋力アップに寄与し、基礎代謝を向上させます 。
正しいフォームでスクワットを行い、これらの効果を最大限に活用しましょう 。
スクワットがもたらすヒップアップ効果
スクワットは、ヒップアップにも効果的で、美しいボディラインを作り出すことができます。
定期的なトレーニングにより、引き締まったお尻を手に入れることが可能です。
以下は、スクワットがヒップアップにどのように効果をもたらすかについての詳細です。
-
大臀筋の鍛錬: スクワットは大臀筋(お尻の大きな筋肉)を効果的に鍛えるメニューです。大臀筋を鍛えることで、お尻が引き締まり、ヒップアップ効果が期待できます。
-
脂肪燃焼と基礎代謝UP: スクワットは全身の筋肉を使うため、エネルギー消費が増加します。脂肪燃焼を促進し、基礎代謝を向上させる効果があります。
-
太ももの筋肉も重要: スクワットは太ももの筋肉も鍛えるため、ヒップアップには欠かせないトレーニングです。太ももの筋肉を強化することで、美しい下半身を作ることができます。
正しいフォームでスクワットを行い、ヒップアップ効果を最大限に活用しましょう
スクワットの正しいやり方とポイント
スクワットを行う際は、膝がつま先を超えないようにし、背筋をまっすぐ保つことが重要です。
これにより、怪我のリスクを減らし、効果的なトレーニングが可能になります。
スクワットは効果的なトレーニングですが、正しいフォームで行うことが大切です。
以下は、スクワットの正しいやり方とポイントを解説します。
-
足の位置と姿勢:
- 足を肩幅よりも少し広めに開き、つま先は自然に外側に向けてまっすぐ立ちます。
- 腕は胸の前で軽くクロスさせておきます。
-
お尻を後ろに引いてしゃがむ:
- お尻を後ろに引きながら、ゆっくり深くしゃがんでいきます。
- 目線はまっすぐ前を向きます。
-
深くしゃがんでキープ:
- なるべく深くしゃがんで1秒キープします。
-
立ち上がる:
- 膝を伸ばしきらない程度にゆっくり立ち上がります。
意識すべきポイントとNG例
-
背中をまっすぐに保つ:
- 背中を丸めず、胸を張って上半身をまっすぐに保ちます。
- 背筋を伸ばすことでお尻や太ももなどの下半身の筋肉にしっかりアプローチできます。
-
膝をつま先と同じ方向に向ける:
- 膝はつま先と同じ向きになるように意識します。
- 膝が内側に入らないよう注意しましょう。
-
お尻を後ろに引くイメージで腰を落とす:
- 腰を落とす際は「お尻を後ろに引く」イメージで行います。
- 椅子に座るつもりで行うと正しいフォームが身につきやすくなります。
-
立ち上がる際も膝を曲げた状態をキープ:
- 膝を伸ばし切らないように立ち上がります。
-
足の裏全体に体重をかける:
- しゃがむ時も立ち上がる時も足の裏全体に体重をかけるように意識します。
正しいフォームでスクワットを行い、理想の体作りに活かしましょう。
スクワットのトレーニングバリエーション
スクワットには様々なバリエーションがあり、目的に応じて選ぶことができます。
ワイドスクワットの効果
ワイドスクワットは、内転筋を強化し、太ももの内側を鍛えることができます。
足を肩幅よりも広く開いて行うことで、通常のスクワットとは異なる刺激を与えることができます。
以下にワイドスクワットの詳細と正しいやり方を説明します。
-
内転筋群の強化:
- ワイドスクワットは内転筋群を重点的に鍛えるため、内ももを引き締める効果があります。
-
大臀筋の刺激:
- 大臀筋(お尻の筋肉)も鍛えられるため、ヒップアップ効果も期待できます。
-
大腿四頭筋の強化:
- 通常のスクワット同様、大腿四頭筋も刺激されます。
-
基礎代謝の向上:
- 大きな筋肉を鍛えることで基礎代謝がアップし、太りにくい体を作ります。
ワイドスクワットのやり方
-
基本の姿勢(セットアップ):
- 両足の幅を肩幅より広く取り、つま先を45度くらい外側に向けます。
-
背筋を伸ばして膝を曲げる:
- 膝をおおよそ90度程度まで曲げたら元に戻します。
- 膝の向きとつま先の向きを同じ方向にすることを意識してください。
-
内腿がストレッチされる感覚を確認しながら繰り返す:
- イメージとしては相撲のシコを踏んでいる感じです。
ワイドスクワットは内腿を鍛えるための種目であり、正しいフォームで行いましょう。
サイドランジの効果と効果的な方法
サイドランジは、サイドの筋肉を鍛え、バランス感覚を向上させます。
片足を横に大きく踏み出し、もう片足は伸ばしたままにすることで、内転筋と外転筋に効果的にアプローチできます。
サイドランジは、下半身を効果的に鍛えるトレーニングであり、広範囲にわたる下半身の筋肉に効果があります。
以下は、サイドランジの正しいやり方と効果を高めるコツです
-
お尻をしっかりと後ろに引くこと:
- サイドランジを行う際にお尻を後ろに引いて行わないと、膝が前に出てしまいます。お尻を後ろに引くことで、お尻や太ももに適切な負荷をかけられます。
- 特に内ももには効かなくなりますので、内ももを引き締めたい人は忘れずにお尻を引いて行いましょう。
-
膝を曲げて体を落とす:
- お尻をしっかり落とさずにサイドランジを行うと、お尻や太ももへの刺激が弱くなってしまいます。膝が前に出ることで前側の膝に体重がかかりやすくなり、膝の怪我の原因になることもあります。
- 体を落とすのは、膝の角度が90度までになるところまでが目安です。それ以上落とすと膝が前に出やすく過度な負担がかかってしまいますので、注意が必要です。
-
伸ばしている脚の膝は内側に入れない:
- 膝が内側を向いてしまうと、内ももや膝、腰の外側に無理な負荷がかかります。爪先を外側に向けて立ち、膝を爪先と同じ方向に向けておくよう意識しましょう。
-
上半身に重心を傾けること:
- 重心が後ろになっていると、後ろに倒れてしまう恐れがあります。上半身は左右どちらかに傾けず、左右の足に均等に重心をかけるのがポイントです。
- 左右均等を意識しつつも、できるだけ重心を前にして取り組むことで、安定してサイドランジができます。
-
余裕があればダンベルなどで負荷をプラスする:
- ダンベルを使って行う場合、両手に1つずつダンベルを持ち、通常のサイドランジを行うだけで構いません。重量が増える分体幹がぶれやすくなりますので、下腹部や脇腹などにも力を入れて上半身を安定させて行いましょう。
サイドランジは、下半身を引き締めるための効果的なトレーニングです。
スクワットとランジの違いと効果
スクワットとランジは似ていますが、鍛える筋肉や効果に違いがあります。
スクワットとランジは、下半身の筋肉を鍛えるトレーニングですが、いくつか違いがあります。以下にそれぞれの違いと効果を詳しく説明します。
スクワットの特徴と効果
-
スクワットは、下半身の万能トレーニングメニューと言えます。通常のフォームでは足を肩幅程度に開き、腰を落としていきます。スクワットで主に負荷の掛かる部位は以下の通りです:
- 大腿四頭筋: 太ももの前側に強い負荷が掛かります。
- 大殿筋: お尻の筋肉を鍛えます。
- ハムストリング: 太ももの裏側の筋肉にも刺激を与えます。
- 脊柱起立筋: 背中の安定性を保つのに重要です。
スクワットは、体幹を鍛える効果も高く、全身の筋力アップに寄与します。
ランジの特徴と効果
-
ランジは、足を前後に開いて行うトレーニングです。以下の特徴と効果があります:
- 大殿筋とハムストリング: ランジは大殿筋(お尻の筋肉)とハムストリング(太ももの裏側)に強い負荷をかけます。太ももが太くなりにくいため、カッコいい脚のラインを形成するのに適しています。
- 股関節の柔軟性UP: 股関節の柔軟性を高め、姿勢を改善します。
ランジは、スクワットとは異なる刺激を与えるトレーニングであり、目的や好みに応じて選択できます。
スクワットは毎日やったほうがいい?
スクワットは毎日行うことで効果を最大化できますが、過度なトレーニングは避けるべきです。
いくつか注意点に注意すれば、毎日行っても平気です。
以下にポイントを詳しく説明します。
-
筋肉痛に注意:
- 自重のみのスクワットで筋肉痛になってしまう場合や、負荷の高いスクワットを行う場合は注意が必要です。
- 筋肉痛は筋繊維が傷んでいる状態なので、休息させる必要があります。
-
強度に応じて調整:
- 強度が高いトレーニングで筋繊維を破壊する場合は、毎日行うことをおすすめしません。
- 一般的に、超回復には48〜72時間かかります。そのため、強度が高い場合は感覚を空ける必要があります。
-
強度が低い場合は毎日行ってもOK:
- 1回のトレーニングの強度が低い場合は、毎日行っても大丈夫です。
- 1日10分しかトレーニングできない場合や、全然疲れない場合は、毎日行うことで筋トレの効果が得られます。
スクワットは、自分の体調や目的に合わせて適切に調整して行いましょう。
スクワットの効果的なトレーニング方法まとめ
スクワットは、正しいフォームとバリエーションを用いることで、効果的なダイエットトレーニングとなります。
特に多くのバリエーションを持たせることが出来るのも特徴の一つです。
適切なフォームであれば、下半身の筋肉はもちろんですが、体幹の筋肉なども鍛える事が可能です。
全身の筋肉を鍛えることが出来るため、ダイエット向きとも言えます。
しかし、注意が必要なのが間違ったフォームで行うことで怪我のリスクになることです。
体幹を上手く使えずに腰を反って、腰痛の原因になったりもするので、注意して行っていきましょう。
個々の体力や目的に合わせて、楽しくダイエットのお供として実施してみてください!
人気関連記事
ダイエット
・【お得に痩せる!2か月集中ダイエットモニター募集中!】:https://anchor-takasaki.com/information/2591/
・週2、週3回のジム通いで筋トレしてるのに太るのはなぜ?あなたがジム通いで筋トレしてるのに痩せない理由を解説!:https://anchor-takasaki.com/information/4632/
ピラティス
・【首痛、肩こり悪化!】私にはピラティスが向いてない?首痛、肩こりが悪化する理由:https://anchor-takasaki.com/information/2917/
・【ピラティスだけでは痩せません】ピラティスをしながら痩せる方法について専門家が徹底解説:https://anchor-takasaki.com/information/3913/
・【マシンピラティスのここが凄い】リフォーマーの良いところをプロが解説:https://anchor-takasaki.com/information/4064/
その他の痛みや栄養について
・【これで解決!】ひどい前ももの張りを改善する方法を理学療法士の資格を持つトレーナーが解説!:https://anchor-takasaki.com/information/4375/
・【腹筋が出来ない】私って腹筋がない?その理由とオススメのピラティスエクササイズ:https://anchor-takasaki.com/information/4635/
・【痩せすぎでお悩みの女性必見!】太りたいのに太れないのはなぜ?栄養学の知識を持ったトレーナーが解説!:https://anchor-takasaki.com/information/4621/
【無料体験受付中】群馬県高崎市でパーソナルトレーニング/マシンピラティスならANCHOR
ANCHORでは毎月、パーソナルトレーニング/ピラティスの無料体験を各先着5名限定で募集しております。
現在の空き状況、ご予約、お問い合わせはコチラ↓↓↓
https://anchor-takasaki.com/information/2596/
群馬県高崎市でお得に痩せるダイエットモニターはANCHOR
========================
▻詳細について
①いずれかのコースを選択
・16回/2ヶ月(週2コース)88,000円
※通常7,700/回のところ5,500円/回
・24回/2ヶ月(週3コース)120,000円/回
※通常7,700円/回のところ5,000円
②SNSでの投稿のご協力等
【お申込み方法】
HPよりご連絡ください。一度無料カウンセリングに申し込みいただくことをお勧めしております。
お問合せ→https://anchor-takasaki.com/contact/
体験予約→https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000690317/?vos=cpahpbprosmaf131118005
ANCHOR公式ラインで有益な情報を発信中
ANCHORの公式ラインでは、様々な有益な情報を発信しております。
会員様向けの最新のANCHORの情報はもちろんですか、会員様以外の方の追加も大歓迎です!
ANCHORオススメの自宅で出来る簡単なセルフエクササイズや最新のオススメのブログ情報なども更新しております。
エクササイズでは、腰痛や肩こり、姿勢改善などにオススメのものなどを多く発信しております。
また、ブログも随時更新しておりますので、お時間がある際に読んでみてください。
生活に役立つ様々な情報を発信しておりますので、是非追加&フォローしてみてください!
公式ラインはこちらから
皆様のフォローお待ちしております!
ANCHORの姉妹店「ピラティススタジオ サンテルジュ」
2024年1月8日にANCHORの姉妹店のピラティススタジオ サンテルジュがオープンしました。
サンテルジュのwebサイトはこちら
サンテルジュでも毎月人数限定の無料体験や2ヶ月集中ダイエットモニターの募集をしています。
ぜひサンテルジュのサイトもご覧になってください。
最新のお知らせ
-
2024-10-04
産後ダイエットにピラティス!効果や始める時期は?
-
2024-10-01
【下半身の悩みを解決!】ピラティスの脚やせ効果と脚痩せができる理由
-
2024-10-01
40代でも疲れない体を!体力をつけるための5つの習慣